Rubus です。

トキンバラ
(バラ科 キイチゴ属)
この時期に咲くお花、
純白の花弁が何枚も重なってキレイです。
バラと呼んじゃう和名ですが
キイチゴの仲間です。
現在管理している地植えのものは
地下茎で思いもよらないところから出てきたりして
改めて丈夫だなぁと認識しております。
短く剪定も出来ますし、鉢植えでも楽しめますよ。
n。

フロリダの

「シキミ」と聞くと仏花のイメージ。
墓地などに植えられる事も多いですから。
香気を「獣」が嫌う事から死者の遺体を守る
という意味合いがあった為だとされています。
また、実は有毒であることから「悪しき実」からの
変化で「シキミ」と呼ばれるようになったとか。
『八角』と『シキミの実』は良く似ています。
間違えて食べないように…。
Illicium floridanum
イリシウム フロリダナム
(シキミ科 シキミ属)
花ではなく、葉がこすれるとアニスの香りがします。
こちら、フロリダナムの花は
ダークレッドで幼稚園児の描く太陽の形です。
イリシウムとはラテン語で誘惑、フロリダナムはフロリダ産。
s。

おいしそう…。

Camellia amplexicaulis
ベトナム椿 ハイドゥン
(ツバキ科 ツバキ属)
肉厚な花びらを持ち
蕾も花も、お菓子のように愛くるしいこの植物は
半耐寒性常緑低木(花11~4月・樹高2~3mくらい)で
ベトナム北部~中国南部原産の園芸種です。
耐寒性はあまりないので、冬場は室内にて管理が無難です。
あなたも
ぶら下がるピンクの菓子に
大きく口を開けて近づくことうけあい。
s 。

植えっぱなし可 その2

Teucrium hircanicum ‘Purple Tails’
テウクリウム ヒルカニカム ‘パープルテイルズ’
(シソ科 ニガクサ属)
こぼれ種でもよく増えるこの植物は
一見するとベロニカのようですが、実はシソ科の植物です。
花期は6~7月で赤紫色の花が長く穂状に咲きますが、
その長さは20㎝近くにもなります。
手をかけずに開花してくれるのでお友達に自慢できるうえに、
名前を聞かれた際、早口でこの品種名が言えれば
尊敬のまなざし間違いありません。
残り一鉢!             s。

植えっぱなし可

Sisyrinchium striatum
シシリンチウム ストリアタム
(アヤメ科 ニワセキショウ属)
イングリッシュガーデンの雑誌を見ていると
写り込んでいることがあるコです。
通常、よく出まわっているシシリンチウムの品種は
もっと小さいのですが
このストリアタムは花が咲くと
60センチメートル位にまで到達します。
写真の苗は5号ポットです。
s。

一目惚れ

Melianthus major
メリアンサス マヨール
(メリアンツス科メリアンツス属)
一目見ただけで衝撃を受けるこの植物のスペックは
半耐寒性多年草(常緑小低木)で草丈は150~200cm、
原産地は南アフリカのケープ地方で
川岸等の水辺に自生しているとの事。
葉は互生。奇数羽状複葉。
葉に触れると、悪臭がつき、食べると有毒らしいです。
ただ臭いに関しては、私はさほど気になりませんでした。
シルバーグレーがかった緑の葉色を持ち、
花期は春~初夏(4~6月)。
茎の先に長い総状花序をだし、
暗赤色または赤褐色の花を咲かせています。
小難しい説明でしたが一度ご覧下さい。圧倒されますから。
ただし、一鉢のみの入荷です。おはやめに…。         s。

どれにしようかな

ご紹介できておりませんが、
毎週、数回はぴっちぴちのお花が入荷していますよ◎
お花のパワーに気づいてしまったみなさま!
ご来店お待ちしております!
n。