無精な方にも

Stellaria ruscifolia
シコタンハコベ 雪花火
(ナデシコ科 ハコベ属)
色丹島で発見された事により名づけられたこの花は
野の風情があり、個人的にお気に入りです。
花びらの白色に赤い葯がのった姿はなんともいえません。
しかも蒸れに弱い為、水は少なめですみますし
春、新芽は枯れた葉から出てくるとの事。
冬場の管理も放任で済みそうです。
ずぼらな方、一度育ててみませんか?   s。

コーヒーのおともに…。

Digitalis lanata ‘Cafe Creme’
ジギタリス ラナータ ‘カフェクリーム(コーヒークリーム)’
(ゴマノハグサ科 ジギタリス属)
紹介が遅くなってしまったお花、ジギタリスです。
通常は2年草扱いが多いのですが、この花は原種系であるため
比較的、夏には強いようです。
また、渋くくすんだ花色は大人の香りが漂います。
庭に咲き誇らせたら、コーヒー片手に have a break です!
s。

ふぁっ、ふぁっ。

Trifolium arvense
トリフォリウム バニーズ
(マメ科 トリフォリウム属)
全ての面において可愛らしい、クローバーの仲間です。
穂は グリーン→白→ピンク となっていきます。
花穂は大変長く楽しめますし、切り花はもちろん
ドライフラワーにしても good !
こぼれ種で容易に増えるので、一面この花で埋め尽くし
ふあっふあっの中、寝転んでください。
安眠をお約束いたします。            s。

いろいろあります

アジサイ
ユーミーシリーズ
マジカルシリーズ
レオン
etc…
写真以外もいろんなアジサイが入荷しています。
どれもこれもキレイです♪
ギザギザだったり丸っこかったり…
時期的なこともありますが
咲き進んで、色が変わっていくのを長ーく楽しめるので
母の日ギフトの人気者です。
ラッピングも賜りますのでお声かけくださいね。
n。

Rubus です。

トキンバラ
(バラ科 キイチゴ属)
この時期に咲くお花、
純白の花弁が何枚も重なってキレイです。
バラと呼んじゃう和名ですが
キイチゴの仲間です。
現在管理している地植えのものは
地下茎で思いもよらないところから出てきたりして
改めて丈夫だなぁと認識しております。
短く剪定も出来ますし、鉢植えでも楽しめますよ。
n。

フロリダの

「シキミ」と聞くと仏花のイメージ。
墓地などに植えられる事も多いですから。
香気を「獣」が嫌う事から死者の遺体を守る
という意味合いがあった為だとされています。
また、実は有毒であることから「悪しき実」からの
変化で「シキミ」と呼ばれるようになったとか。
『八角』と『シキミの実』は良く似ています。
間違えて食べないように…。
Illicium floridanum
イリシウム フロリダナム
(シキミ科 シキミ属)
花ではなく、葉がこすれるとアニスの香りがします。
こちら、フロリダナムの花は
ダークレッドで幼稚園児の描く太陽の形です。
イリシウムとはラテン語で誘惑、フロリダナムはフロリダ産。
s。

おいしそう…。

Camellia amplexicaulis
ベトナム椿 ハイドゥン
(ツバキ科 ツバキ属)
肉厚な花びらを持ち
蕾も花も、お菓子のように愛くるしいこの植物は
半耐寒性常緑低木(花11~4月・樹高2~3mくらい)で
ベトナム北部~中国南部原産の園芸種です。
耐寒性はあまりないので、冬場は室内にて管理が無難です。
あなたも
ぶら下がるピンクの菓子に
大きく口を開けて近づくことうけあい。
s 。

植えっぱなし可 その2

Teucrium hircanicum ‘Purple Tails’
テウクリウム ヒルカニカム ‘パープルテイルズ’
(シソ科 ニガクサ属)
こぼれ種でもよく増えるこの植物は
一見するとベロニカのようですが、実はシソ科の植物です。
花期は6~7月で赤紫色の花が長く穂状に咲きますが、
その長さは20㎝近くにもなります。
手をかけずに開花してくれるのでお友達に自慢できるうえに、
名前を聞かれた際、早口でこの品種名が言えれば
尊敬のまなざし間違いありません。
残り一鉢!             s。